札幌福住 月寒 清田 大通周辺でADHDの方が仕事を探すなら!就労継続支援A型への就職・転職方法って?

公開日:2025/09/26
札幌福住 月寒 清田 大通周辺でADHDの方が仕事を探すなら!就労継続支援A型への就職・転職方法って?

札幌福住、月寒、清田、大通周辺に住んでいて、発達障害の一つ・ADHDという障がいをお持ちの方の中には、仕事を探しているけれどなかなか見つからずに困っている人も多いはず。
また、仕事をしていても周りの人に誤解されて孤立してしまったり、ケアレスミスが多くて上司や同僚と信頼関係が築けなかったりと、ADHDの方は就労・就職の場面で困りごとが多いと思います。
そんなADHDの方には、他の就職先やアルバイト先を探すというよりは「就労継続支援A型」という働き方もおすすめできます。
この記事では、ADHDの方でも働きやすい札幌の就労継続支援A型事業所、ユーリード福住について紹介します。

ADHDの方が就職・就労の場面で感じる働く上での困りごととは

ADHDの方が、就職・就労の場面で困っていることって何?ここでは、ADHDという障害の特性や、ADHDの方が就職・就労の場面で感じる困りごとについてよくあるケースを説明します。

「不注意」の特性

ADHDの特性の一つに「不注意」があります。例えば、下記のようなことです。

  • 集中し続けることが難しい
  • ミスをしやすい
  • 物をなくしたり忘れ物をしたりすることが多い
  • 計画や予定を立てることが難しい
  • 約束を忘れてしまう

このことから、仕事の締め切りや提出物を忘れてしまう、会議の内容が頭に入ってこないなど、就労の場面で仕事に支障をきたすような困りごとが出てきてしまうことも。

「多動性・衝動性」の特性

ADHDには「多動性・衝動性」という特性もあります。例えば、下記のようなことです。

  • 落ち着きがなく、じっとしていられない
  • 衝動的に発言や行動をする
  • 一方的におしゃべりを続ける

このような特性から、相手の話を最後まで聞かずさえぎって話を始めてしまう、思ったことをすぐ口に出すことで相手を傷つけてしまうなど、職場で上司や同僚とのコミュニケーションがうまくいかなくて悩んだり、また落ち着きの無さを注意されたりと、いろいろな困りごとがあって悩むこともあるでしょう。

人間関係や仕事がうまくいかない

「不注意」「多動性・衝動性」の特性から、ADHDの方は仕事がうまくいかなかったり、また仕事を続けられなかったりする事態になることも少なくありません。
例えば人間関係については、コミュニケーションがうまくいかず周りの人と衝突したり、誤解されたり、最後には孤立してしまったりすることで、辛い思いをすることもあります。
また、マルチタスクが苦手でパニックになってしまう、ケアレスミスが続くなどして上司や同僚との信頼関係が築けず、仕事がうまくいかなくて悩む場面もあることでしょう。

もちろん人によってADHDの特性は違うので、今まで説明したものの一部はあてはまらない人もいるかもしれません。でも、ADHDの方のほとんどが何らかの就労に関する困りごとを抱えて苦しんでいることは確かなんじゃないでしょうか。そんなADHDの方に合った働き方として、「就労継続支援A型」があります。次からは、「就労継続支援A型」そして札幌市豊平区にある就労継続支援A型「ユーリード福住」について説明します。

ADHDの方も就職しやすい!札幌福住 月寒 清田 大通周辺からも通える就労継続支援A型ユーリード福住

札幌福住、月寒、清田、大通周辺に住んでいるADHDの方が就職する時、または働いている時には、たくさんの困りごとがあります。そんな中、「就労継続支援A型」では、ADHDの方でも仕事がしやすい環境が整えられていますよ。

就労継続支援A型は、障害のある人が事業所と雇用契約を結んで、ある一定の支援を受けながら働くことのできる障害福祉サービスです。
障害者手帳が無くても医師の診断書があれば利用できる場合があります。ADHDの方がもし就労継続支援A型に興味があるなら、まずは医師に相談してみてください。

就労継続支援A型のメリット

就労継続支援A型には、ADHDの方にとっていろいろなメリットがあります。ここでは、その一部を紹介します。

●最低賃金以上の給与がもらえる
就労継続支援A型では雇用契約を事業所と結ぶので、少なくとも最低賃金以上の給与をもらうことができます。収入が生活の支えになることが嬉しいのはもちろんのこと、ADHDの方にとって、「自分は安定した働き方ができている、しっかりやれている」という自信ややる気にもつながることが何より嬉しいことですよね。

●一般就労を目指すために必要な知識やスキルを身に付けられる
就労継続支援A型では、一般就労に近い環境で毎日を過ごすことで、働くために必要な時間管理やコミュニケーション能力などの力を学ぶことができます。また、仕事を通してパソコンなどの知識やスキルを身に付けることもできますよ。

●サポートを受けられる
ADHDの特性は「不注意」「多動性・衝動性」が代表的なものですが、一人一人に細かく違いがあります。その特性を、就労継続支援A型の支援員は少しでも理解しようとしてくれます。そして、一人一人に合ったサポートをしてくれます。

ユーリード福住は札幌福住 月寒 清田 大通周辺に住んでいる方が通いやすい!

ユーリード福住は、札幌市豊平区福住にある就労継続支援A型事業所。札幌地下鉄東豊線福住駅から徒歩約5分のところにあります。福住や月寒、清田に住んでいる方が徒歩やバスで通えるだけでなく、美園・東区役所前などの東豊線沿線、白石・新さっぽろなどの東西線沿線、麻生・真駒内などの南北線沿線、つまり地下鉄沿線に住んでいる方なら十分通える範囲です。
福住駅にはバスターミナルもあるので、地下鉄で通いにくい場合はバスという風に、通勤手段を替えることもある程度できちゃいます。「多動性」の特性があるADHDの方に合わせて通勤手段を選べるのは、ADHDの方にとって魅力的ですよね。
また、福住駅には駅直結の商業施設であるシーナシーナ(地下にロピアが入っています)があるので、お仕事帰りに買い物をすることもできます。

仕事内容はパソコンを使っての業務

ユーリード福住での仕事内容は、パソコンを使う業務がほとんどです。例えば次のような業務があります。

●データ入力
専用フォームに文字・数字データを入力します。各種商品や施設などの情報をExcelにまとめる業務も行います。

●文章制作
さまざまな情報を文章の記事にまとめます。公式サイトでコラム記事の公開も行っています。

●事務作業
封かん・シール貼りなど、事務現場で生じる簡単な作業を行います。※現在調整中

●データ集計
Excel上で数値データを集計してまとめます。簡単な関数やグラフなどを使用します。

●SNSなどで使える動画制作&編集
SNS上や動画投稿サイトなどで公開できるリール動画を作成します。

ユーリード福住の事業所内は静かで外的ストレスが少ないです。やるときはやる!休む時は休む!という心地よい空気の中、利用者さん一人一人が集中して作業できます。こまめに休憩があるため、集中力が続きにくいADHDの方にも合っています。仕事内容は基本一人で取り組むことばかりなので、ADHDの方が自分のペースでお仕事に取り組めますよ。そして、もし休んでも作業の進捗などについて他の利用者さんに迷惑をかけることはまずないので安心です。
また、ユーリード福住は利用者さんどうしのコミュニケーションが少なめであることも特徴の一つ。良い意味でお互いに干渉しすぎないので、人との密度の濃いコミュニケーションを好まない方に合っています。

支援員が利用者一人一人のことを理解しようとしてくれる

ユーリード福住では、月1回の面談や日常会話などをとおして、利用者一人一人のことを少しでも分かろうとしてくれます。どんなに的外れなことを言っても、「違うんじゃない?」とは言わずに、まずは受け止め、ADHDの方の心に寄り添ってくれます。そういう人が身近に一人でもいるだけで、心が救われる気がします。

ADHDの特性に合わせて仕事に関する指示の仕方を考えてくれる

ADHDの方には、「不注意」の特性から、例えば集中し続けることが難しかったり、約束を忘れてしまったりすることがあります。そういった場合には、ユーリード福住の支援員が一人一人に合う指示の仕方を考えてくれます。例えば、

  • 最初は様子を見て、それでも状況が変わらない場合は定期的に声かけをする
  • 指示内容をメモで渡して視覚的に分かりやすいようにする など

このように時と場合に合わせて指示の仕方を替えてくれます。これは、ADHDの方にとって嬉しいことなんじゃないでしょうか。

コミュニケーションの練習ができる

ADHDの「衝動性」の特性から、相手の話を最後まで聞かずさえぎって話を始めてしまう、思ったことをすぐ口に出すことで相手を傷つけてしまう、このことから上司や同僚との人間関係がうまくいかないという困りごとを持った方も多いでしょう。こんな困りごとを少しでも無くすことができるように、ユーリード福住では支援員がはっきりと注意するなどの対応をします。そうすることで、実際の一般就労の場面で困らないようにコミュニケーションの練習ができます。

ユーリード福住について紹介しました。ここには書ききれないユーリード福住の魅力については、実際に見学・体験などを通してあなたの目で、耳で、肌で実感してください。

札幌福住 月寒 清田 大通周辺のADHDの方はユーリード福住で一緒に働こう!

発達障害の一つ、ADHDという障がいを持つ方は、集中し続けることが難しかったりミスが多かったりすることで上司や同僚と信頼関係が築けない、ADHDの障がいのことを職場がなかなか理解してくれないなど、いろいろな困りごとを抱えています。でも、就職することをあきらめるのはまだ早いです。ADHDでも働きやすい環境が、ユーリード福住にはあります。札幌福住、月寒、清田、大通周辺にお住まいの方、地下鉄沿線にお住まいの方はユーリード福住に無理なく通えます。一緒にユーリード福住でお仕事をして、充実した毎日を送ってみませんか。

ユーリード福住へのお問い合わせフォームはこちら

ADHDという障害を持っていても、1人で悩むことはありません。私たちと一緒に解決していきましょう。まずは以下のフォームからお気軽にお問い合わせください。
悩んでいることだけをお伝えいただくだけでも大丈夫ですよ。

    お名前必須

    フリガナ必須

    メールアドレス必須

    件名必須

    お問い合わせ内容必須

      お名前必須

      フリガナ必須

      メールアドレス必須

      件名必須

      お問い合わせ内容必須